<ももぐみ>水着を着る練習をしました

今年の水遊びから水着を着て遊ぶもも組さん。水遊びを着るのが楽しみでいつもプールバックを持って帰ったり、「きょう、水遊びする?」と聞いていました。

今日は二つのグループに分かれて水着を着る練習をし、テラスで少し遊びました。買ってもらった水着をプールバックから出して嬉しそうに着ていて、見せてくれていました。着脱にも意欲的で今年の間に服の脱ぎ着や裏返し、たたむのなどできたらなと思っています。

テラスではシャボン玉と色水をしました。今までは体につかないようやって遊んでいたのですが、今回はダイナミックにして楽しんでいました。

色水はカップにスプーンですくって入れるのを繰り返し、ゼリーに見立てて「はいどうぞ」「いちご味です」などお店屋さんごっこが始まっていました。

プールバックの準備ありがとうございました。もう一回ほど水着を着る練習をしたいと思っています。

朝、今日の給食に入っているごぼうを見せてもらったのでその時の写真も入れておきます。

※保護者ページに写真あります。7月末まで閲覧可能です。


<さくらぐみ> ソーラン節の練習

毎年夏祭りのオープニングでさくら組はソーラン節を披露します。

年長だけが出来る行事なので子どもたちもはりきっており、少し前から練習することを楽しみにしていました。

そしてついに今日初めて練習しました!!

去年のさくらさんがしていたのを覚えているので、「どっこいしょーどっこいしょ!て言うよね!」と話したり、振り付けもやっている子もいました。

まずは初めの姿勢です。かっこよく腰を落として構えます。中腰になるので大変ですがお友だちや保育者を見ながら姿勢や手の位置を確認しました。

音楽なしで途中まで振り付けを確認してから、音楽を掛けて踊手てみました。

保育者が「かまえて!」と声を掛けると「はい!!」と気合十分なみんなが返事をしてくれてとても意欲を感じました!

何回か繰り返すと振りも覚えてきて、「ひまわりさんとすみれさんにも見せたい!」と言っていました。でも、見せるのはもっと上手になってかっこよくなってからにしよう!とみんなで決めると、「じゃあ、上手になるまで内緒にしよう!」と話していました。

明日からも楽しんで練習してほしいです!

 


〈すみれぐみ〉ジュース作り

日頃から色水やおままごとでジュースを作っているすみれさん。

今日は、バナナとリンゴとオレンジを使って本物のジュース作りをしました。

 

給食先生から一つずつ果物を見せてもらい、ジューサーという機械を使ってジュースになるお話を聞きます。

一人ひとり興味津々でバナナの皮をむいたり、ジューサーのスイッチを押していました。

出来上がった三種類のジュースを飲み「おいしーい!」と次々に言う姿が見られました。

1番人気はオレンジジュースでした。

この食育をきっかけに友だちとやり取りを楽しみながらごっこあそびも楽しんでくれたらと思います。

*保護者用ページに写真を載せてあります。7月末まで閲覧可能です。


<ももぐみ>スポーツ教室をしました。

体を動かすことが大好きなもも組は、朝からスポーツ教室を楽しみにしていました。

足を伸ばしたり、広げたりして準備体操も遊びにかえるもも組です。

一人ひとり順番にコーチがバウンドさせているボールを当たらないようにくぐる遊びをしました。

前に出ることに「緊張している子」や「やってみたい」と思う子などみんな様々でしたが、挑戦するとみんなが笑顔になっていました。

ボールを回す遊びでは、手で回す子、足で回す子など様々でした。上手くボールが回らない時は、コーチに教わりながら挑戦し、出来た時は喜ぶことも忘れ、ひたすらボールが回るところを見ていました。

最後にはみんなでコーチに「ありがとうございました」とお礼を言って、ハイタッチをしてお別れをしました。

 


<ちゅうりっぷぐみ>自然探索♪

今日は公園でバッタを見つけました♪

小さなバッタをみんなで囲んで観察…

ぴょんと跳ねる姿に興味津々のちゅうりっぷぐみさんでした。

そして桜の木には赤や赤黒い実がなり始めていました。

落ちている実を指でつぶして自分の指に色が付着すると、指を保育者に見せにきて

面白がっていました。

 

※保護者向けページに写真があります。6月末まで閲覧可能です。


<ひまわり組>箸の練習&豆の変化

今日は栄養士の先生と一緒に箸の持ち方を確認しました。

まずは一本の箸を鉛筆を持つように持ってみました。

そのまま手首を動かしてみます。

次にもう一本を入れて持ってみました。

補助のない箸なのでやはり難しそうですが、一人ひとり栄養士の先生と一緒に持ち方を確認しました。

補助ありの箸に持ち替え、豆を皿から皿へとあけうつしました。

甘く煮た金時豆なのでみんな早く食べたい様子ですが、頑張ってあけうつしていました。

「もう食べてもいい?」と待ちきれない様子…箸で食べることを伝えると慎重につまんで食べていました。

また給食時など個人に合わせて進めていくので家庭でもお子様の様子を見ながらしてみてください。

今回はあけうつしに豆を使用したので前日に豆を水に浸けて変化を見ました。

浸けてすぐにしわしわになったり、色がぬけてきたり、変化を友だちや保育者に伝えていました。

一晩たつと大きさも形も大きくかわり興味津々で見ていました。

秋の味噌づくりを前に大豆を使って豆腐作りをしようと話しもしました。

※保護者ページに写真あります。

 


<さくらぐみ> 屋上あそび

朝からすごい暑さだった今日。

屋上での水遊びはとても気持ちよさそうでした。

どんどん作るのが上手くなってきているウォータースライダー作りでは、色水を流して水の流れを確認しながら楽しんでいました。水をタライまで流れるようにして、溜まっていった水を温泉に見立てて、足湯ごっこをしていました。

気持ちよさそうな足湯にみんなが集まって、おしゃべりを楽しんでいました。

 

さらに、ダイナミックな遊びが…

タライに水を入れて、その中に水の入ったバケツを落とす遊びです!!

バケツを落とすと、タライの水が勢いよく飛び出てきてみんな大喜びしています。

びちょぬれになりながらも「もう一回やろ!」と繰り返して遊んでいます。

これからさらに水遊びが気持ちよくなってきそうです。

保護者ページに写真をアップしましたのでご覧ください。

 


〈ちゅうりっぷぐみ〉散歩♪

公園のフェンスにひっついて眺める後ろ姿が可愛い子どもたち。

公園の前で工事をしていていたので間近でショベルカーを見ることができ、ちゅうりっぷ組さんは目をキラキラさせていました。

今日は風があまり吹かず少し暑く感じましたが、シャボン玉を追いかけたり、黙々と砂遊びをしていて元気なちゅうりっぷ組でした。

※保護者向けページに写真があります。6月末まで閲覧可能です。


<ももぐみ>金沢駅へお散歩に行きました。

浅電を見に金沢駅にお散歩にいきました。

バスや電車が大好きなもも組さんたちなので、ウキウキ気分で歩く子どもたち。

もも組と一緒にちょうど浅電が金沢駅に到着したので、駅員さんに切符を渡して改札を通るお客さんの姿を見て、「すごーい」「やってみたい」と興味津々な子どもたちでした。

浅電が出発する際もお客さんや電車に「出発ー!」「バイバーイ」と手を振って見送っていました。


<ひまわり組>スポーツ教室&野菜・花の観察

今日のスポーツ教室では自分の足がどうなっているか見ながらボールに触れることを目的として裸足でボールに触れました。

弾ませたボールを蹴ったり、ドリブルしてみたり活発に動いていました。

かけっこもしましたがただ走るだけではなく、座ったり寝転んで起き上がる所からスタートして競走しました。

コーンの間をジグザグに走ったりもしました。速く走ろうとやる気満々のひまわりさんでした。

帰ってきてからは野菜&花の観察。

ひまわりは前回よりも葉が大きくなっていました。

 

枝豆は小さなものが実っていました。

ミニトマトは前回よりも大きく、たくさん実っていました。

さくらさんの育てている野菜も気になるようで見ていました。

これからの生長も楽しみなようです。

※保護者ページに写真あります。