<たんぽぽぐみ>ホール遊び

最近は雪が降ったり、気温が低かったりでなかなか外に出られない日々が続いてます。

しかし子どもたちは室内でも元気いっぱいでたくさん体を動かして遊んでいます。

高月齢の子はお友だちと一緒に遊ぶように、子どもたち同士で集まってキャッキャ何だか楽しそうに盛り上がっていることがあり、見ていて微笑ましい瞬間があります。

低月齢の子も高月齢の子の真似をするように平均台やはしご、滑り台にチャレンジする姿が多く見られるようになってきて、体を大きく動かして楽しんでいる様子です。

なかなか外に出られない日が多くなると思いますが、室内で楽しく遊べたらいいなと思います。

*保護者向けページに写真を投稿しました。


<ももぐみ> 気持ちいい~!!

今日は屋上で雪遊びをしました。

いつものテラスより広い場所にたくさんの雪!それを見て大興奮の子どもたちです。

以上児さんの大きなショベルを使い、雪を掘って工事現場に見立てて遊んだり、ソリに友達を乗せて引いてあげたりと、いつもの雪遊びよりもダイナミックに楽しんでいるようでした。

雨どいのところから水が凍ってつららになっていることに気付き、「つららある!」「つめたいよ!」と触ってみたり、水が溶けて流れる様子を面白そうに見ていました。

天気も良く、屋上ということもありとても気持ちよさそうに遊んでいました。


<さくら組>英語教室

今日は英語教室でした。

「stand up」の声とともに立ち上がるさくらさん。

「sit down」など簡単な指示の言葉は理解して行動します。

いつも「How are you?」の質問の答えとして「fine」「tired」「cold」「hot」などいろいろな単語を教わっていたのですが今日は新しい単語として「throaty」=のどがかわくという新しい単語が増えました。

友だちや先生に聞いたり答えたりして問いかけや答え方は上手にできるようになりました。

数回前から「What’s your name?」の名前を聞く文章もならっています。問いかけや「My name is 〇〇」の答え方が少し難しいのですが何度も聞いたり言う経験をして少しずつ言えるようになってきました。

体の部位や上げる下げるなどの単語は実際に体を触りながら、手を上げたり下げたりなどしながら動きと単語を結び付けて楽しく学んでいます。

歌や踊りの中でも楽しみながらたくさんの英語に触れます。

最後には簡単な英語の本の読み聞かせがあります。

絵本を見ながら簡単な英単語にたくさん触れています。

英語教室でたくさんの英語に楽しみながら触れて親しんでいます。

※保護者ページに写真あります。


<ちゅうりっぷぐみ>サンドイッチ作り

今日は初めてのクッキング。

おままごとコーナーでフェルトのおもちゃをサンドイッチに見立てて挟んで遊んでいたので実際に作ってみました。

具はハムとチーズ、キュウリです。パンの上にマヨネーズをぬって上手に具をのせていました。

自分で作ったサンドイッチは特別美味しかったようで、大きなお口でパクパク食べていました。

※保護者ページに写真あります。


<すみれ組>お楽しみ会の劇

お楽しみ会で行う「もりのおふとん」の劇をホールの時間に練習しました。

「わたしもはいっていいですか?」「どうぞどうぞ」「ふかふかおふとんいいきもち」

という3つの台詞を言います。台詞をすぐに覚え楽しそうに行っています。

一人一役あるので、その動物に対しての思い入れも強く、お楽しみ会でさくら・ひわまり組に見せるのを楽しみにしています。


〈ひまわりぐみ〉雪遊び

三連休は雪が沢山降り、雪遊び日和になったのではないでしょうか。

子ども達からも、「おやすみに雪遊びした!」と楽しかった話を沢山聞かせてもらいました。

子ども園でも屋上で雪遊びをしました。今年度初めての雪遊びにとても嬉しそうな様子でした。

雪に触れ雪の感触を楽しんだり、雪合戦やかまくら作りと、冬ならではの遊びを楽しみました。

また晴れた日には雪遊びをしたいと思います。

※保護者ページに写真があります。1月末まで閲覧可能です。


<ももぐみ> 雪遊び

3連休に雪が積もり、保護者の方は雪かきなど大変だったのではないでしょうか。

子どもたちはやっと雪遊びが出来ると大喜びで、子どもたちの元気のよさに驚かされます。テラスに出て、まだ誰も踏んでない雪の上を歩き沈む感覚やギュッギュッという音に気付いたりして冬の自然の不思議さや面白さを感じているようでした。

バケツに雪を詰めてひっくり返してケーキを作ったり、スコップで穴を掘ったりと思い思いに楽しんでいました。


<たんぽぽぐみ>雪触ってみたよ!

昨夜から降り続き、朝にはたくさんの雪が積もっていました。

子どもたちにも雪の感触を楽しんでもらおうと部屋に雪を持ってきました。

初めは怖そうに表情が引きつっていたり、手を伸ばそうとしない子もいましたが、次第に慣れていき、自分から触って感触を楽しんでいました。

小さな手でギューっと握ってみたり、雪をお友だちや先生に「どうぞ~」と手渡す姿もあり、それぞれが好きなように遊んでいました。

*保護者向けページに写真を投稿しました。


〈ひまわり組〉あげあげドーナツ

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

お正月休みに何をしたか楽しそうに話をしてくれた子ども達。元気な姿が見られて嬉しかったです。

さて、1月28日(木)にお楽しみ会があります。その日に各クラス出し物をするのですが、ひまわり組は、よく口ずさんでいる姿が見られたので「あげあげドーナツ」をセリフを交えながら踊ることに決まりました。

そこで今日は、一人一つ絵の具で好きな色を塗り、ドーナツの製作をしました。

乾いたら毛糸やシールなどを使ってトッピングをしようと思っています。

本番はドーナツを顔にはめて踊る予定です。

また、ホールではチームに分かれて障害物競争をしました。各チーム協力して頑張っていました。

気温が低く、雪も降って体調を崩しやすい時期となりますが、手洗いうがいをしっかりとし、体調管理に気を付けていきたいと思います。

※保護者用ページに写真を載せてあります。1月末まで閲覧可能です。


<ももぐみ> すみれぐみさんと…

今日のホールの時間に年少のすみれぐみさんと一緒に遊びました。

初めて顔を合わせる子が多かったので一人ずつ名前を言って自己紹介をしました。照れくさそうにしながらもしっかり自分の名前を言う子どもたちに成長を感じました。

トンネル鬼とバナナ鬼をすると、自己紹介で少し打ち解けることが出来たのかももぐみの友だちだけでなくお兄ちゃんやお姉ちゃんのことを助けたり、協力して楽しんでいました。

今度はお互いのクラスにあそびに行くことも約束し、自分のクラスにはどんな玩具があるのか教えてあげたりして楽しみにしているようでした。

これからも少しずつ移行に向けて以上児さんと交流を持てたらいいなと思っています。