<さくら組>子ども園最後の日

今日で3月も終わり。

さくらさんが子ども園で過ごす最後の日でした。

朝から寂しいという子や、友だちと「遊ぼう」「ご飯食べよう」と誘う子もいました。

今日はひまわりさん、すみれさんと此花町公園へ行きました。

全員揃ったので、満開の桜の木の下でみんなで写真を撮りました。

園に戻ってからはリクエストもあった屋上へ。

シートで日向ぼっこしたり、遊具で遊んだり、竹馬やホッピングなどたっぷり体を動かして楽しみました。

おやつは園の横でシートをひいてピクニック気分で食べました。

楽しい時間もあっという間、一日も終わり…

小学校はバラバラですが、それぞれ色々な経験をして楽しい思い出を積み重ねてくれればと思います。

※保護者ページに写真あります。

保護者ページは4月から廃止の予定でしたが、4月末まで旧パスワードで閲覧可能です。


<さくら組>満開の桜の下で

暖かい日が続き桜も満開になりました。

今日はすみれ組さんといっしょに此花町公園へ。

「きれいなのあった!」

と落ちていた桜の花を拾って集めては楽しんでいました。

ボールも持って行ったのですみれさんや保育者と一緒にサッカーを楽しんだり、ボールあておにごっこを楽しんでいました。

子ども園で過ごすのもあと1日になりました。

友だちと過ごす時間を最後まで楽しんでほしいと思います。

※保護者ページに写真あります。

 


<すみれ組>春探し

最近は天気がよくお散歩に出かけています。

今日は桜が満開になっていたので此花町公園に行ってきました。

桜を見て「きれいやね」「たくさんさいとる~」と話していました。滑り台のところは桜の木が近く、滑る時に桜を触ったり、眺めている子もいました。

ほかにもつくしや四つ葉のクローバー探しをしたり、アリをやダンゴムシを見つけたりと春を感じている子どもたちです。

※保護者ページに写真あります。4月末まで閲覧可能です。


<ひまわり組>散歩

ここ最近とても暖かくお天気が良い日が続き、お散歩に連日行くことができ嬉しそうな子ども達です。

先日、あまり行かないプール公園に行きました。プール公園にはローラーの長い滑り台があり、大人気でした。

かくれんぼをしたり、おにごっこをしたり・・・先生がはいらなくても子ども達だけでルールを決めて遊ぶ姿に感心しました。

あと少しで憧れのさくら組さん!進級を心待ちにしている子ども達です!

※保護者ページに写真があります。4月末まで閲覧可能です。


<ももぐみ> アイロンビーズ遊び

二階の部屋に行ってから人気のあるアイロンビーズ。

細かいビーズを丸やハートなどの形の板に並べていく玩具です。やり始めた時はなかなか小さなビーズの穴に合わせて並べることが難しそうでしたが、毎日挑戦するうちにたくさん並べられるようになったり、板の淵全部を埋められるようになってきて、子ども達も達成感を感じながら楽しんでいるようです。

並べ方も様々で隅っこから順番に並べる子もいれば、真ん中から並べる子もいたり一人ひとりの個性がでているなぁと感じました。


<ももぐみ> お散歩

此花公園に行きました。

最近暖かくなってきて先週行った時には、少ししか咲いていなかった桜が満開になっていました。

桜を見て「うわーきれい!」「もう全部咲いとるよ!」と子どもたちも喜んでいました。

落ちている桜の花をひろって集めたり、ひまわり組さんが「桜カレー」を作っている遊びに一緒に参加したりと春を感じながら楽しんでいました。


<さくら組>屋上あそび

今日は屋上であそびました。

曇りなうえに風が強かったのですが、子どもたちは全然気にすることもなく久しぶりの屋上に大喜び。

うんていをしたり、ロープに登ったり、滑り台をしたり楽しんでいました。

途中で全員参加してハンターごっこが始まり、カメラマンやインタビュアーなどテレビ番組を忠実に再現しながら楽しんでいました。

シートを敷いて休憩スペースを作ると、座ったり寝転んだり、お茶を飲んで休みながらまた元気に走り出すさくらさんでした。

こども園に通うのももう少し…

最後まで楽しく過ごしたいと思います。

※保護者ページに写真あります。