ナスが大きくなっていたので収穫して、漬物にして食べました。
ナスは苦手の子が多く、今日食べるとこを伝えても「え~好きじゃな~い」とあまり乗り気ではありませんでした。しかし、いざ食べてみると意外と食べられたようで、皮の食感がキュッキュとしたことや少し苦みや渋みも感じながら味わっていました。
午前中はスイミングでバタ足を頑張り、上達してきたので遊び時間になっても玩具を使わずにみんなで潜ったりバタ足をしたり、けのびをしながら遊んでいました!
午後は英語教室。
デイナ先生と一緒に歌を歌いながら英語に親しんでいました。耳がいいのでデイナ先生の発音をよく聞いてみんなもとっても上手に発音しています。
ペンの色を聞かれ「レッドオ~」と答えていましたが、正しい発音を教えてもらい自信を持って答えていました。
今日はお昼寝無しでしたがよく頑張りました!!